nissyが初のファンクラブイベントを開催しその内容がなんと握手会ということで、ファンにとっては何としても行きたいイベントだと思います。
そんなnissyと握手ができる握手会に行きたいけど、チケットの倍率ってどのくらいなのか気になりませんか?
そこでこちらの記事では、nissyの握手会の倍率や当選確認方法についてお伝えいたします。
おそらくチケット争奪戦になると思うので、どのくらいの確立で握手できるのか確認してみて下さい!
倍率の確認ができたら、nissyの握手会チケットの取り方を確認しましょう!
nissyの握手会の倍率は?
nissyと握手ができてしまう神イベントの握手会は、どのくらいの確立で参加することができるのでしょうか。
当選倍率はこちらの計算で割り出すことができます。
こちらの計算で割り出した倍率の結果からお伝えします。
115,000人÷139,638枚=0.8倍
応募者の7割が2公演参加の場合
195,500人÷139,638枚=1.4倍
今回の握手会は、最速先行で全会員が応募した場合は全員が当選すると計算では出ました。
こちらの結果になった詳しい詳細を以下で解説しています。
nissyの握手会会場のキャパ
握手会のチケット枚数は、会場のキャパ数になると思われるのでこちらを調査しました。
会場 | キャパ数 |
札幌文化芸術劇場hitaru | 2,302人 |
あきた芸術劇場ミルハス | 2,007人 |
けんしん郡山文化センター 大ホール | 2,004人 |
ベイシア文化ホール | 1,997人 |
宇都宮市文化会館・大ホール | 2,000人 |
静岡市民文化会館 大ホール | 1,968人 |
ロームシアター京都メインホール | 2,005人 |
キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) | 2,000人 |
フェスティバルホール | 2,700人 |
福岡サンパレス | 2,316人 |
長崎ブリックホール | 2,002人 |
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール | 2,296人 |
熊本城ホール メインホール | 2,300人 |
松山市民会館 大ホール | 1,999人 |
神戸国際会館こくさいホール | 2,112人 |
TACHIKAWA STAGE GARDEN | 2,500人 |
やまぎん県民ホール | 2,001人 |
仙台サンプラザホール | 2,710人 |
倉敷市民会館 | 1,974人 |
広島文化学園HBGホール | 2,001人 |
レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール | 2,001人 |
福井フェニックスプラザ | 2,000人 |
LINE CUBE SHIBUYA | 1,956人 |
四日市市文化会館 第1ホール | 1,786人 |
長良川国際会議場 メインホール | 1,929人 |
大宮ソニックシティ・大ホール | 2,505人 |
新潟テルサ | 1,510人 |
パシフィコ横浜・国立大ホール | 5,002人 |
沖縄コンベンションセンター劇場 | 1,709人 |
計 | 139,638人 |
nissyの握手会の応募人数
nissyのファンクラブ(NEP)会員数は公式から発表がされていないので、正確な人数は分かっておりません。
ですが、Twitter上でこのような投稿を見つけました。
今現在NEPの会員
11万超えてます。
知り合いが今日入会したらしく、
会員数の増え方えげつないよね🫢#Nissy— M (@Nsy07) June 4, 2023
2023年6月上旬で11万人を超えているとのことなので、今回の握手会の応募人数は11~12万人になると思います。
ただ、ファンクラブ(NEP)会員数は急激に増えているようで、今後も増える可能性はあると思います。
まとめ
今回お伝えしました、nissyの握手会の倍率についてこちらでまとめています。
応募者全員が1公演のみ参加の場合
115,000人÷139,638枚=0.8倍
応募者の7割が2公演参加の場合
195,500人÷139,638枚=1.4倍
予想の数字となりますが、応募人数とチケット枚数を調査した結果、ファンクラブ会員全員がnissyと握手できるのではないかという結果になりました。
ただ、希望の公演に必ず行けるわけではなく、1つの公演に応募が集中してしまった場合は第2希望、第3希望と希望とは少し外れてしまうと思います。
もし第10希望まで選んだ公演全てがチケット枚数を超えてしまっていたら、外れてしまうという結果もあるかもしれません。
ファン全員がnissyと握手できるようにお祈りしています!
コメント